SDGs SDGsへの取り組み

広島段ボールでは
SDGsに掲げられた
目標の達成に、
事業を通じて
貢献していきます。

持続可能な開発目標SDGs (エス・ディー・ジーズ)とは

2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。

【出典:外務省】

MATERIALITY 重点課題

1 環境
環境への取り組み

リサイクルシステムの構築

当社で製造する段ボール製品は、古紙を主原料にした段ボール原紙を使用することにより、安定したリサイクルシステムを構築しています。このことにより森林資源の保護、資源の有効利用などに幅広く貢献しています。

当社では、2020年8月、FSCⓇCoC認証(森林認証制度)を取得しました。(FSCⓇC159649)
FSCⓇCoC認証とは、「適切に森林管理された認証材及びその他の管理された供給源」を「適切に管理・加工」していることを認証する制度です。
当社の「FSC認証段ボール」は、違法伐採などの問題がない原材料を使って製品を製造していることが、第三者によって証明されています。

環境負荷の少ない製品開発への取り組み

プラスチックなどでできた包装容器の代わりに使える「機能性段ボール」など、グループ会社であるカミ商事の開発企画部と連携し、脱炭素や環境負荷の少ない製品開発に積極的に取り組んでいます。

当社では「KPE段ボール」を開発し、製造・販売しています。
「KPE段ボール」は、リサイクル可能な素材で作られた、撥水性、耐水性、保湿性などに優れた段ボールです。一般的な耐水段ボールは、リサイクルできない素材で耐水性をもたせていますが、「KPE段ボール」はリサイクル可能なため、環境に優しい段ボールです。
KPE段ボールについては、こちらをご覧ください。

CO2排出量の削減

製造から配送までに発生するCO2の削減を推進しています。
2030年までに段階的な削減目標を定め、進行中です。

  • ボイラー
    重油ボイラーからLPガスボイラーに変換。

    実施済

  • フォークリフト
    全車両をバッテリーリフトに変更。

    実施済

  • 営業車両
    ハイブリッド車に変更。

    56%切替済

  • 製造設備
    更新時に省エネ対応に変更。

    随時

  • 照明
    LEDに切り替え。

    実施済

  • 節電
    全社的な節電と生産効率向上に取り組む。

    実施中

  • 電力
    再生可能エネルギーの利用を推進。

    随時

容器包装の3R促進への取り組み

全国段ボール工業組合連合会の取り組みに準じ、3つの行動計画により取り組んでいます。

  • ・リサイクル率の向上
    既存のリサイクル機構を活用し、回収率95%以上を維持します。
  • ・リデュース
    使用材料の薄物化などによる軽量化を推進し、1㎡あたりの重量を2004年実績比で6.5%軽量化します。
  • ・リサイクルマーク識別表示の推進
    段ボールリサイクルマークの表示率90%以上の維持・向上に取り組みます。

2 働き方
職場環境・人材育成・働き方改革への取り組み

健康と福祉

  • ・毎年、全社員の健康診断を実施し病気予防と健康なからだづくりを行っています。
  • ・新型コロナやインフルエンザなどのウイルス性の感染症予防として、ワクチン接種の推進と費用負担を行っています。
  • ・熱中症対策として、製造社員全員に空調服ベストを支給しています。
    また工場の屋根に遮熱塗料を塗装し、工場内の高温対策を行っています。

社員教育

  • ・社員のスキルアップを目的とした社外研修の受講を推進しています。
  • ・必要な免許・資格の取得を推進し支援しています。
  • ・企業を取り巻く様々な課題に関するセミナーの受講を推進しています。

働き方改革の推進

  • ・時間外労働の削減や各種休暇制度の利用促進により、「ワークライフバランス」の向上を推進しています。
  • ・「仕事のやりがい」を創出し、持続可能な充実した雇用の実現を目指しています。
  • ・仕事のパフォーマンス向上を図るため、働きやすい職場環境の改善に取り組んでいます。

3 社会
地域・社会への取り組み

地域の清掃活動

  • ・工場周辺の道路・歩道などの草刈り、側溝の清掃を年2回実施しています。

災害時の対応

  • ・BCP(事業継続計画)を策定し、防災・復旧対応に備えています。
  • ・災害時に備え避難経路や避難先の確認、非常用防災袋の準備を行っています。
  • ・大規模災害発生時には「段ボールベッドと間仕切り」を迅速に供給します。
  • ・災害時に近隣住民の安全を確保し、救援・復旧活動に協力します。

周辺環境の改善

  • ・大気汚染を防止し廃棄物を管理するなど、周辺環境の改善を図っています。

次世代育成

  • ・地元中学校の生徒を受け入れ「職場体験」をしてもらっています。